南高尾山稜

(東京都八王子市)

2018.12. 2

 
直線上に配置

大垂水バス停→大洞山(536m)金比羅山(514.7m)→中沢峠→中沢山(494m)
入沢山(500m)
東山(460m)→西山峠→泰光寺山(474.9m)→三沢峠→
榎窪山(420m)草戸山(364m)→草戸峠→四辻→京王高尾山口駅

  高尾駅から大垂水へのバスは10:07の一本だけ。
このため、歩き始めが遅くなり、これが後々影響してしまった。
 コース地図




  バス停から先へ進み、歩道橋をくぐってすぐ先の右側の入口から入って歩道橋を渡る。ここの案内板はわかりにくい。  


  すぐに山道になり急な階段を上る。  




  ここでようやく大洞山への指導標が現れる。  


  ちょうどよく色づいている。  





  ベンチでひと休み。  


  一つ目の山頂が見えてきた。  
   





  大洞山(おおぼらやま)に到着。  


  木の間から、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストの観覧車が見える。  




  整備された道を下る。  


  登り返すと金比羅山。ベンチの後ろにリュック掛けがある。これは便利だ。  




  このコースには分岐がたくさんあって惑わされる。赤い矢印は「TOKYO八峰マウンテントレイル」のコース。中沢山は左。  


  急坂を登る。アップダウンが多いが短いので助かる。  




  鉄塔を通過。  


  大きな石仏がある。  





  ここが中沢山の頂上だった。  


  下りも急。  





  コース途中に見晴台があった。ここにもリュック掛けがある。  


  津久井湖の一部が見えて とてもきれい。  




  景色を見ながら昼食休憩。食事の後、入沢山への登り口らしき踏み跡があったが荒れているようなので山頂を巻くように通過、その先に道があったので戻るような感じで登る。  


  入沢山に到着。きれいなベンチがあって天空レストランと書いてある。しかし縦走路から外れているので立ち寄る人は少ないようだ。  




  せっかくなのでリュックを掛けてみた。  


  先に進むと木が折れている。これも先日の台風の影響だろう。  




  東山はやはり縦走路から外れている。左へ薄い踏み跡を辿るとベンチが現れ、その先が山頂。  


  山名板はなく木の根本にプラスチックの杭があるのみ。ほとんど人は訪れないようだ。  





山頂の先にもベンチがあり、景色が広がる。これだけ整備されているのに指導標がないのが残念。


  よく見ると西武ドームが白く光っている。  




  縦走路に戻り先へ進む。所々にベンチがある。分岐が多くどちらに行くか迷う。  


  分岐は巻き道になっており、山頂を見逃す恐れがあるので登りを選ぶ。   西山峠に到着。  




  少しの登りで泰光寺山に到着。  


  ベンチがあるが、寄り道をしすぎて予定より時間が遅れてしまったので先を急ぐ。  




  木陰で薄暗くなった道を下る。  





   今日一番のきれいな紅葉。





三沢峠でまた分岐、迷ったが左へ行くとすぐに榎窪山。ベンチの足に山名板があるが見落としやすい。


  ふれあい休憩所という四阿がある。  




  急な階段を下って登り返すと草戸山。  


  草戸山に到着。  





  立派な鳥居と石の祠がある。  


  展望台もあるが曇っていて見えず。  





  太い木が根本から倒れていた。これも9月30日の台風の爪痕。  


  草戸峠に到着。先を急ぐ。  




  ここからは下るだけだと思っていたら何度も登りがあって時間がかかる。  


暗くなり始めたころようやく下山できた。もう少し日の長い時に計画した方がよかったかなとも思ったが紅葉がきれいだったのでこの時期でよかったと思う。

コース地図           北高尾山稜           このページの先頭へ

<いいね>  は ↓↓ ここを クリック ↓↓
   



inserted by FC2 system