霧降高原  

大 山
隠れ三滝

1158.1m

(栃木県日光市)

2020.11. 7

直線上に配置

霧降高原レストハウス→大山→猫の平→マックラ滝→
玉簾滝→丁字滝→霧降の滝→東武日光駅


日光駅からのバスの車窓の景色
きれいな紅葉の道が続いていた



霧降高原レストハウスから
大山トレッキングコースに入る



笹原の気持ちのいい道



つつじヶ丘への分岐を過ぎる



斜面が崩れてロープが張ってある



どんどん下る
こんなに下ってしまっていいのだろうか?



倒木をまたぎ さらに下って行く   地図を見ると霧降高原よりも大山のほうが200mも低い   納得..



ようやく下りきった



林を抜けて笹原になる



ぎりぎりのゲートを身を細めて通過



大山の山頂が見えてきた



三角点は笹原の中にあった
三等三角点  白樺  1158.14m



振り返って見る霧降高原(中腹)と赤薙山



下って一旦道路に出る



猫の平に向けて山道に入る



ここから見ると赤薙山をバックに大山の紅葉がきれいだ



牧場の中を進む   放牧が終わっているので安心して歩ける   放牧中は牛の糞だらけになる



牛の水飲み場と塩台



ススキが出てきて秋の気配が漂う



猫の平で昼食休憩


柵を鉄骨の階段で越える



ここから隠れ三滝に向かう



まずはマックラ滝に向かう



マックラ滝の名は昔は昼でも暗い場所であったために名がついたと言われている



紅葉の下をロープにつかまって下り玉簾滝に向かう



この先に滝見台があるが 木が伸びてしまって見えない   少し下ると滝の下に出られる



玉簾滝   落差は6mと低いが幅が20mあり  近くで見ると迫力がある



近づくには少々足下が悪いので足を滑らせないよう注意が必要



細い橋   そろりそろりと沢を渡って対岸に出  丁字滝に向かう



丁字滝は冬は上部から滝の左右に水を引くホースを設置   氷壁を作ってアイスクライミングが行われる



沢沿いに進み霧降の滝へ向かう



  道路沿いに進んで行く



紅葉と笹のコントラストがきれい



霧降の滝入口に到着



ここは車で来られるので観光客がいっぱい



二段に流れる滝は大きいが遠くから見るので迫力がない   隠れ三滝のほうが見応えがある



バスの時間まで20分程だが駅まで紅葉を見ながら歩こうということになった



おかげでこんなきれいな紅葉を見ることができた



大きな鹿のオブジェが目を引く   ここは2019年にオープンした 菓子工房 Garcon(ギャルソン)



大谷川に架かる霧降大橋からは幻想的な男体山が見られた

このページの先頭へ




inserted by FC2 system