八柱山

2114.6m

(長野県佐久穂町)

2017. 5.14

 
直線上に配置

八千穂自然公園→林道終点→尾根→八柱山→雨池→木道→麦草峠






  一日目は雨で登山は中止。 二日目はどんより曇っていたがこれは水分が蒸発したためで 気温が上がれば青空になると期待して出発。  宿のバスで八千穂自然公園まで送ってもらいスタート。  





予想通り青空が出てきた。 うっすらと八柱山が見える。


風穴は少し離れているので見送り、登山口へ向かう。





標高が高いので木はまだ芽吹いていない。


登山口から山道に取りつく。







笹の中を歩き、尾根に出て急坂を登る。







宇宙探査用の巨大なアンテナのある八柱山の頂上に到着。







二等三角点があり、浅間山が見える。





ゆっくり休んだ後、雨池に向けて歩く。


残雪が現れる。 道が分かりにくい。





雪が柔らかいので足が潜る。


雨池に着いたと思ったら大きな水たまりだった。







下って行くと雪がなくなり雨池が見えてきた。





静寂な雨池はとても雰囲気がいい。


ゆっくりと昼食休憩。





正面に縞枯山から雨池山、三ツ岳。







木道が現れる。 雪に隠れている所は踏み外すとズボッと潜る。






雪がなくなると広い道になる。 林道をしばらく歩き再び山道へ。







幅の広い沢を渡る。 ロープがあるが、たるんでいて頼りにならない。







再び雪道へ。 雪の下は溶けてきているので時々膝まで潜る。





雪で踏み後が隠れてしまって分かりずらい。


時間をかけて残雪を突破し木道へ。







茶水ノ池を通過し予定より30分遅れで麦草峠。 迎えのバスで温泉へ。

このページの先頭へ


   

inserted by FC2 system